SSブログ
地鎮祭・上棟 ブログトップ

4回目で上棟決行。 [地鎮祭・上棟]


今日は4回目の棟上予定。

ところがまた、台風の接近で天気が微妙・・・

梅雨明けから昨日までは猛暑だったのに、何でこうなるかなぁ。。


午前8時に現場監督から電話があって、

「今パラパラと降ってますけど、一旦止みそうです。午後からまた降りそうなんでどうしましょう。」

監督としては、今日をボツにすると今度はお盆開けになってしまうので、9月末までの引渡しが微妙になってくる。
だからできればやりたいところなんだろうけどね!



その9月引渡しって言うのが大手ハウスメーカーの面倒なところで、

結局、上半期の売上げに計上したいtってことなんだろうけど、

そんなこと、こっちには関係ない話なわけで、最初から聞いていたわけでもない。

別に施主が急いでいないんだから、引渡しは11月でも来年でも言いわけですよ!

それが、ハウスメーカーの都合で急ぎたいのなら、そっちで責任は持ってくれよ。

て話なわけ。


施主としては、途中で雨が降ってきて中のコンパねや断熱材が濡れたらどうするの?
ってことを心配しているわけですよ。

木造の上棟ならその心配はないわけだけど、このハウスメーカーはは鉄骨で、
あらかじめ、工場で作ったものをくみ上げるので、骨組みの鉄骨に外壁も断熱材も出来ているんです。


その点を聞いたら、濡れた場合はハウスメーカーが責任持って交換するってことだったのでひとまず安心。

空を眺めていると、雨も止んで雲の間に空が見えてきたのでGOサイン。


やっと、棟上を行うことに決まり現場に駆けつけたわけです。






















共通テーマ:住宅

棟上げ中止 [地鎮祭・上棟]

7月4日、棟上の予定だったが雲行きがあやしい。

午前8時に現場責任者から、「どうしましょうか?」との電話。

一旦は決行にきまったものの、断熱材が塗れるとこまるので中止に決定。


次回は7月10日の予定。

共通テーマ:住宅

天は我々を見放した~ [地鎮祭・上棟]

もう梅雨は明ける頃だろうと、決めた3回目の棟上予定は7月16日。

しかし、この日も朝から雨。

早々に中止を決定。


もう、今月の希望日に予定を入れるのは無理だとの事。

日柄の悪い日なら空きがあるみたいだけど、それは辞めておこう。

ということで、8月の希望日を監督に告げて連絡を待つことになった。


因みに、翌日に北部九州の梅雨が明けました!


ナンテコッタ !!!

共通テーマ:住宅

2回目の棟上中止 [地鎮祭・上棟]

明日は2回目の上棟予定日。

降水確率は50%以上なので明日の棟上は中止に決定。

当日の朝に決めるのは現場の人達もバタバタするので、できれば前日に決めたいしね。


タグ:棟上

共通テーマ:住宅

迷惑な地鎮祭 [地鎮祭・上棟]

今日は6月15日、朝10時から地鎮祭でした。


6月15日の10時と言えば・・・

そうなんです!

ワールドカップ初戦 日本VSコートジボアールとかぶってしまった!


ワールドカップ初戦は6月14日だと思っていたら、日本時間では15日だったわけで・・・



自分たちは仕方ないとしても、


地鎮祭に参加してくれたハウスメーカーの方々や神主さんに申しわけありませんでしたぁ~



普通なら地鎮祭が終わった後に、手土産持ってぎ近所にご挨拶に行くわけです。


「これから工事をするのでご迷惑をおかけえします。」という意味合いです。


ところが、ワールドカップの日本戦があってる真っ最中じゃ、ピンポンされても迷惑なわけですよね。。

それで、地鎮祭の前に挨拶回りを済ませました。



これから長くお付き合いするご近所ですから、最初から迷惑な時に訪問したくないからね・・・


地鎮祭が終わって即効家に帰りました。


まだ、後半戦がはじまったばかりで、 日本 1 - 0 コートジボアール

よっしゃ!!


と思ったのもつかの間。


あっという間に2点採られて負けてしまった。


急いで帰ってくるんじゃなかった。。













共通テーマ:住宅

地鎮祭に仏滅は関係ない!? [地鎮祭・上棟]



地鎮祭の日程を6月15日の”仏滅”に決めました!

”仏滅”なんでこの日は地鎮祭は入らない予定で、前日の土曜日は飲み会を入れてました!

次週の日曜日が”大安”だったので地鎮祭をやるならこの日になるだろうと予測して。

ハウスメーカーの担当営業マンも、
「この日は仏滅ですが、あまり気にされないほうですか?」と聞かれました。


でもね、
田舎の実家にある、詳しい日めくりカレンダーで確認してもらうと、この日は仏滅でも地鎮祭や契約事には最適の日柄なんですよ!!!

神社の神主さんにも聞いてみたところ、
仏滅とか大安というのは仏教の話なので、神事である地鎮祭には関係ないとの事でした。

神事で言えばこの日は”大吉”なので、地鎮祭を行うにはいい日だといわれました。
それで6月15日に決めたわけです。。

そういえば、そうですよね!
神社でおみくじ引いても、大吉とか小吉とか書かれてますけど、大安とか仏滅とか書かれてないもんね・・・


だから、葬儀や法事なんかをするときは、仏教徒であれば仏滅とか友引とか気にするのは当然だけど、
神社で何かしらのご祈願をやってもらうときは、大吉か凶かを気にすべきだったんですね。


今まで気付きませんでしたが、地鎮祭のおかげでひとつ賢くなりました  (~o~)





共通テーマ:住宅

地鎮祭はどこの神社に頼むのか [地鎮祭・上棟]

施工会社が地鎮祭も手配してくれるので、多くの方はお任せにするんじゃないでしょうか?

これから家具やカーテン、外冦なんかも決めないといけないのに、地鎮祭の段取りまでやるのは面倒ですからね。



ハウスメーカーや工務店に任せると、いつも依頼している神主さんを連れてくるわけです。
あなたがしらないような神社の神主さんです。


でもね、、、

地鎮祭というのはその土地を清めて守ってもらう為の儀式なわけです。
だから、昔からその土地をお守りいただいている神様にお祈りするのが本当なんです。

工務店が、遠くの知らない神社から来た神主さんでは単なる工事の安全祈願になってしまいます。

地鎮祭はその土地に近い、昔からある土地の神社にお願いしましょう!

そうでなければ、自分や家族に縁のある神社ですね。
私の場合は箱崎宮で結婚式も七五三なんかもやりましたので、箱崎宮にお願いしようかとも思いました。

でもやっぱり、これから何十年、何百年お世話になるかもしれないとちでうsから、その土地の神社と縁を持ったほうがいいでしょう。

初穂料は3万円が相場のようですが、
これにお供え物を自分で用意するのか、神社にお願いするのかで違ってきます。

私の場合は神社におねがいしたので、3万円+1万円でした。
箱崎宮はお供え物込みで3万円とのことでしたが、1万のちがいならやはり近所の神社です。






タグ:地鎮祭 神社

共通テーマ:住宅
地鎮祭・上棟 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。